
PMTCって知ってる?
こんにちは。歯科衛生士の藤沼です。 今回は、“PMTC”についてお話しします。 PMTCとは・・・ 予防医学の施術のひとつで、 専用の器具を使い歯科医師や歯科衛生士が行うクリーニングです。 では...
う蝕、歯周病の予防に効果のあるPMTCの施術の様子をご紹介いたします。
毎日の歯磨きや歯周病についてなど、気になることは何でもご相談ください » 続きを読む
お口の中を良い状態に保つことは、全身の健康バランスを保つことに繋がります » 続きを読む
こんにちは。歯科衛生士の藤沼です。 今回は、“PMTC”についてお話しします。 PMTCとは・・・ 予防医学の施術のひとつで、 専用の器具を使い歯科医師や歯科衛生士が行うクリーニングです。 では...
こんにちは。歯科衛生士の谷村です。 最近毎日とても寒いですね。 冬は水も、風も冷たいため知覚過敏の患者さんが増えます。 そこで今日は知覚過敏についてお話しします。 知覚過敏とは、歯ブラシの毛先が触れたり、...
こんにちは、歯科衛生士の飯塚です。 今回は歯みがき剤の予防力についてお話します。 毎日使用する歯みがき剤ですが、ほとんどにフッ素が配合されています。 フッ素がむし歯予防に効くということはよく知られていますが...
みなさん、こんにちは。 歯科衛生士の一之瀬です。 この度、2Fに歯科衛生士が皆さんの口腔の健康のためにさせていただいている歯周病治療やPMTCなどを専門で行う「デンタルケアスタジオ」を開院することになりました。 ...